お問い合せ

インフォメーション

ブログ 2022.06.02

注文住宅の換気って実際どうなの?

注文住宅の換気って実際どうなの?

ファインプレイス6月号

voice photo

みなさまのお手元には住まい工房ナルシマから
「ファインプレイス6月号」が届いたころかと思います。
今月号の「ひなかあさんの気持ちいい毎日」では、
換気と窓について書かせていただきました。
上の写真の赤の矢印部分が実際の「いってらっしゃいの窓」です。

注文住宅の換気システム、本当に窓は開けないの?

voice photo

茨城県は都心と比べ、土地を広くとって注文住宅を建てる方が多く、
開放的な大きな窓の家が多いように思います。
さらに茨城県は自然も豊かなので、気候がよい日は
窓を開けて風を通すと気持ちよさそうに見えます。
ただ現実にはその窓を開けて換気をすると、
風にのって近くの畑からの砂ぼこりや森や林の木々からの花粉などが
家の中に入ってしまうデメリットも。
*********
ひなかあさんは、ナルシマさんで注文住宅を建てるとき、
「換気システムがあるので開く窓は最小限でいい」と言われたものの、正直言って半信半疑でした。
実はファインプレイスに書いたランドリールームの
「いってらっしゃいの窓」も換気用に開けられる窓にしてもらったのです。
*********
でも実際に住んでみると、茨城県特有のやわらかい土ぼこりはフィルターでガードされ、
きれいな空気だけが入ってきます。
計画換気によって部屋の空気のよどみは一切感じません。
窓を開けないとなんとなく換気をした気がしない…と、
先入観にとらわれていただけだったんですね。
(信じきれずごめんなさい、ナルシマさん)
そういうわけで換気のために「いってらっしゃいの窓」
が開いたことは一度もないのでした。

子どものアレルギー対策にも換気は大切!

voice photo

我が家のなのちゃんは2歳になる前からスギ花粉、
ヒノキ花粉、馬の毛などのアレルギー。
間取りを自由に考えられる注文住宅のメリットを生かし、
アレルゲンを部屋の中に徹底的に持ち込まない仕様にしています。
間取りと住宅性能のおかげもあり、今ではほとんどアレルギーを克服しつつあります。
*********
茨城県で健康的な注文住宅をお考えの方は、住まい工房ナルシマに相談してみてはいかがでしょうか。
https://www.narushimanoie.com/contact/

茨城県の初夏の味

voice photo

茨城県に住むようになってから、農産物直売所で旬の味を見つけるのが大好きになったひなかあさん。
この季節は「ヤングコーン」が最高!
とうもろこしをたくさん育てている茨城県ならではの味です。
皮むきは子どもに任せて、かあさんはバター醤油でかるく転がすだけ。
ひげもさっと茹でてポン酢でいただけます。
みなさんのおすすめの茨城県の初夏の味も教えてくださいね!