お問い合せ

イベント・見学会

イベント* 2025.09.22

TOREDE de knit 編み物教室:1day かぎ針編みの「kakukakuステップショール」

TOREDE de knit 編み物教室:1day かぎ針編みの「kakukakuステップショール」

TORIDE de Knitさんの10月の編み物教室のご案内です。

真っ直ぐ編みからのステップアップ!
かぎ針編みで、目を増やしたり減らしたりしながら作る小ぶりなショール

「kakukakuステップショール」は、小さな四角い透かし模様を縦横に並べ、
その模様の数を増減させながら三角ショールの形を作っています。

小さな模様は覚えやすく、頭に入ればひたすらくり返すだけ^^
使っているテクニックを「鎖編み」「細編み」「長編み」の3つに絞り、
かぎ針を始めたばかりの方が無理なくステップアップできるようにしました♩

一般的に三角ショールの斜めのラインは、くり返しの模様を崩す必要がありますが、
模様によっては覚えきれないほど不規則になることも…。
「kakukakuステップショール」が階段のようにカクカクしているのは、
模様の変化をパターン化させて覚えやすくするためです。
=================================
シンプルな編み方だからこそ使用する糸にこだわりました。

今回使用するのは、「Studio F」さんの糸で
Meili(メイリ)とLight Meili(ライトメイリ)の2種類からお選びいただけます。

Meiliはヤク100%、Light Meiliはヤクが25%含まれている、とっても上質な糸です。
ヤクは、寒さ厳しい気候に生息するウシ科の動物で保温性に優れていて、
カシミアに勝るとも劣らない暖かさと柔らかさを兼ね備えています。

糸が細いため編むのが難しく感じるかもしれませんが、
完成した後も長くお使いいただけるように…と、糸選びをしました。

ウェアなど大物を作ってみたいけどまだ不安…という方が無理なく、
けど少し背伸びして学べるレッスンになりました♩

レッスン内容

※時間内に完成しません。
完成までに必要なテクニックを1回でギュッと説明します。

・かぎ針編みの基本テクニック
・模様の編み方
・模様の増減
・最後の仕上げ方

レッスンの詳細や受付はコチラ

開催日  10月25日(土)
時間 10:00~12:00
場所  住まい工房ナルシマ「ムクのイエ」
定員  6名
持ち物 ・3/0号かぎ針
※編み針別売900円(税込)もあります。
・筆記用具
料金 <レッスン料>2,000円(税込)
<毛糸代>2,200円〜3,900円(税込)(お選びいただく種類によって変わります)
※お支払いは当日現金払いのみ
※料金に編み針は含まれていません。
対象者 かぎ針編み経験者の方にオススメです。
お申込み TORIDE de Knitホームページ