お問い合せ

インフォメーション

レポート 2025.09.13

第14回お客様大感謝祭+てまひま市場開催レポート②

第14回お客様大感謝祭+てまひま市場開催レポート②

“第14回お客様大感謝祭” と “1 day shop てまひま市場” をレポートします!

 


第14回 住まい工房ナルシマお客様大感謝祭+1 day shop てまひま市場

2025年5月24日(土) 10:00~15:00


 

■「みらいの建築家」と「会長ブース」も大賑わい

住まい工房ナルシマブースでは、ナルシマの新しいコンセプトハウス『SOJIの家』の発表を記念して、“目指せ!みらいの建築家コンテスト”を開催。皆、思いおもいの理想の間取りを描いてくれています。その発想は、大人では思いつかないような目から鱗のプランがいっぱい。その眼差しは真剣そのもの、本当に未来の建築家のようです。

応募された力揃いの作品の中から、3作品を厳選。FINE PLACE7月号で入選作を発表させていただきました。

>>入選作品はコチラ

入選作品以外も、どれも素敵な作品ばかりでナルシマの家づくりに活かしたいアイデアが詰まっていました。ありがとうございました!

そして、“会長ブース”は今年も大賑わい。現在も「地元の街で一所懸命」で走り続ける、敬司会長の元に集まったOB施主様ご家族と共におししいお酒を酌み交わしながら親交を深められていました。

動物や植物を風船でつくる“バルーンアート”もお子さまに大人気です。

初出店の“結っくり屋”さん、筆文字の実演・オーダー受付、水引作品の販売されています。

職人会メンバー“フジコー”さんの、テントサウナの実演。たった一畳のスペースで自宅でサウナが出来ちゃうという優れもの。

大敬社長も実体験。少しの時間で汗だくに。

花苗、季節のお花、ポット苗の寄せ植えの“花彩花(はなやか)”さんは今回も出店いただきました。

 

■古民家リノベーションモデルハウス『MUNI』で、てまひま

 

てまひま市場は、元々リノベーションする前のここ旧成島材木店の母屋で開催されていました。

今回は新しくなったリノベーション後のこの場所での開催ということで凱旋したカタチになります。当初のてまひま市場を知っている方はまったく新しく生まれ変わった会場を見て驚かれている方も多くいらっしゃいました。

『MUNI』に入ってすぐの、土間スペースでは“山岳写真 Naomi Shibuya”さんの写真パネルが並べられています。

同じく土間のテーブルでは、てまひま市場常連の“TORIDE de Knit”さんが、編み物ワークショップを開催中でした。

部屋に上がると、絵本、児童書、文庫本の古本、オススメ絵本の新刊が並べられた“旅する絵本カフェ 3po”さん。

絵本を読みながら、“3rd place cafe”のラテアートコーヒーと焼き菓子で癒されているお客様もいらっしゃいました。

キッズ服(リユース洋服)、着物のオリジナルリメイク商品、インテリア雑貨を販売されている“Re:Birth”さんで素敵な一品と出会いがあるかもしれません。見るのが、選ぶのが楽しいんですよね。

今回初出店の“チロリアンテ”さんは、革小物(イニシャルのミニバッジ、キーホルダー、カードケース)を販売。

“無垢の手作り家具 頑固おやじ”さんは、今回、木製日用雑貨、小物、椅子を販売。やさしい本物の木の質感に実際に触れて、欲しくなり使いたくなるお客様も多くいらっしゃったようです。

木の家には、木の道具が似合いますね。

 


今年も多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました!

ナルシマスタッフ、職人会メンバー、出店されたメンバー、全員で心から感謝申し上げます。

9月27日(土)にも、『MUNI』を会場にしまして、てまひま市場を開催いたします。お誘い合わせの上、是非お越しください。

 

>>第14回お客様大感謝祭+てまひま市場開催!①を見る

 

一覧へ戻る